受験&教育用語辞典

東大早慶家庭教師連盟

まずは無料体験を!
お問い合わせはこちらをクリック

家庭教師をご希望の方

受験や教育でよく使われるキーワードの意味をご紹介いたします。

滑り止め

本命に比べ、受験偏差値が低い学校の入学試験を受けること、またはその学校を滑り止めという。滑り止めは仮に本命に合格できなかったとき、過年度生を回避するための一種の保険である。滑り止めは、本命より前日に受け試験慣れも兼ねる場合と、本命より後の日程を選び、本命の結果によっては受けない場合とがある。当然のことながら、本命の学校に合格した場合、滑り止めで合格していても普通は進学しない。そのため、学校側では、主に後期試験などで募集人数よりはるかに多い人数を合格とする場合が通常である。また、合格した時点ですぐに入学金を払わないと、入学が認められない学校もある。これは受験生を金銭的に囲い込み、本命に合格者が流出するのを減らす対策のひとつでもあるが、この入学金および授業料が貴重な収入源となっている大学もある。結果的に入学しなかった受験生が、前払いした入学金・授業料の返還を求めて訴訟を起こしたケースが何件かあるが、2006年現在、裁判所の判断は分かれている。逆に入学金の支払いの締め切りを入学直前まで延ばしている学校は、単に受験者数を多くするためであるといえる。資料によっては、滑り止めを合格可能性によって堅実校と安全校に分類することもある。さまざまな偏差値の学校を受験することによって、全ての受験校に不合格になる、あるいはひどくレベルの低い学校にしか進学できない、などの事態を防ぐことができるからである。

関連項目: 受験 家庭教師 

  • 小学生の方はこちら
  • 中学生の方はこちら
  • 高校生の方はこちら
  • 受検&教育用語辞典
  • 家庭教師募集

まずは無料体験授業をお問い合わせ下さい!

03-6304-9419

WEBからのお問い合わせはこちら