フリースクール
フリースクール(Free School)の概念はきわめて多義的で、
1.アメリカの授業料無償の公立小学校
2.アメリカのフリースクール協会(1805年設立)に加入する人道主義に基づく低所得者のための授業料無償の学校
3.イギリスのサマーヒル・スクールのような デモクラティック・スクール
4.英米のオープン・エデュケーションを行っている学校
5.オルタナティブ教育の理念に基づく学校(オルタナティブ・スクール)
6.不登校の子供が通う非学校的な施設(日本)
などの意味で用いられる。(1)(2)での「フリー(free)」は、「自由」ではなく「無料」を意味する。外国では主に(3)または(5)の意味で用いられ、日本では主に(6)の意味で用いられることが多い。本項では(6)について述べる。
関連項目: 受験 家庭教師